HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム <製作>



HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム ■最初ケルディムのデザインを見たのがダブルオーのツインタケノコを見た後だったので、相乗効果で素晴らしく格好良く見えました。

■更に言えば、狙撃タイプの機体というのは実に格好いいと思う今日この頃。元々、狙撃兵というスタンスが好きなのが根本にあるのでしょうが、デュナメスにしろケルディムにしろなかなかに好みのデザインです。

■ただ、作画関係のせいなのかデュナメスに比べ線が少ないのが少し気になります。もっとも、立体化すれば設定画よりは線が増えてる感があるので良いのですけど。

■あと、本編中でのケルディムを見ている限り、若干活躍の仕方が地味なような気がします。まあ、メメントモリ攻略戦でのシールドビットの活躍及び止めの攻撃はなかなかに格好良かったですけどね。

■もっとも、個人的にはケルディムのソロ戦闘中にシールドビット使って欲しかったりもする。シールドビット飛ばしながら狙撃とか燃えると思うんだが。

■ちなみに今回のケルディムは前回製作したダブルオーとは逆に、出来るだけ地味な色で塗装する予定です。明るい色よりは地味な色の方が個人的には好みですしね。加工も、今回はパテでの裏打ち程度に止めようと思います。別に手を抜くとか言う訳じゃないですよ? 他にも作りたいキットが多いのでそこまで手をかけていられないのです(´・ω・`)
制作開始日:2008年11月04日
HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム キット名: HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム
作品: 機動戦士ガンダム00 Second Season
発売: バンダイ
出荷日: 2008年10月29日
価格: 1,260円(税込)
>> Amazonで商品を購入する






加工箇所 1 パテ埋め加工1 [ 更新日 : 2009/01/16 ]
HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム ■まずはパテ埋め加工箇所。 パテはいつものクレオスのエポキシパテを使用しました。

左上:BPパーツ。
あまり目立たないけど肉抜き穴があったので埋めました。

左中:腰フロントパーツ。
こっちはいつも通りパテ埋め。中心軸で分割してそれぞれ稼働するようにしています。 一応サイドのパーツも埋めてるけど、そっちは少し違う加工をしたので↓に別記します。

左下:肩パーツ。
これもあまり目立たないけど肉抜き穴があったので埋め。

下中:肩、シールドビット接続パーツ。
ディティールと言い張れない事もなかったのですが、気になったので埋めました。

■と、主なパテ埋め箇所はこの4箇所。他にもパテを使った箇所はありますが、これも別箇所に記載します。







HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム
HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム

クレオス Mr.強力パテ(エポキシ)
定価:315円(税込)
発売:クレオス
>> 楽天で商品を購入する。









加工箇所 2 パテ埋め加工2 [ 更新日 : 2009/01/16 ]
■続いてパテ埋め加工その2。

:腰サイドパーツ
上記のと何が違うかというと、一度エポパテを埋めて型を取り、その後加工して後からはめ込めるようにしています。
写真で言うと、右二つのパーツを組み合わせて左のパーツにする感じ。 パテ部分にはスジ彫りとプラ板でディティールを追加しています。
こういうダボのあるところを埋めたりするのは面倒だし、後からはめれるので塗装時にマスキングをしなくて良いいので便利ですね。

:そしてこちらは肩のガードパーツ。
加工の手順やディティールのパターンは上のと同じ。 ダボが無い分こっちの方が楽ではあったけど、接続部付近の調整とパーツ自体の段差にどう合わせるかはちょっと悩みましたね。 まあ、結局↑のと合わせる意味でもこのような形になりましたが。 ちなみに、こっちは塗装後接着しないといけません。腰のと違ってダボにひっかけるのが出来ないのでね。 まあ、腰の方も一応接着はするつもりですけど。

:ちなみに、パテをそのまま埋めて型を取ろうとするとくっついて離れなくなるので、一度埋める場所にメンソレータムを塗ってから埋めると剥がれやすくなります。 剥がさずにそのまま埋め込んでしまう時にも、指に塗っておくとパテがベタベタくっつくのを防げるので割と常用していたり。 にきびや肌荒れ用の薬なんで手に塗っても問題ないしね。割とオススメ。。

■とまあ、パテ加工はここまで。

HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム HGUC 1/144 GN-006 ケルディムガンダム





加工箇所 3 頭部加工 [ 更新日 : 2009/01/16 ]
:後ハメ加工箇所。
通常のままだと頭頂部に合わせ目が来てしまうので加工しています。
加工は、頭部右側のパーツを頭頂部と頬部分で切断し、頭頂部を左側のパーツと接着。 切断した箇所は丁度影になる部分なので、処理もある程度表面処理しただけですみます。 これで塗装後の後ハメが出来るようになります。 また、後頭部の合わせ目は段落ちモールドを追加しています。

中、右:いつも通りアンテナのシャープ化。
ただ、今回はアンテナは二種類。 まあ、だからって特に何か変わるわけではないですがね。

HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム





加工箇所 4 ディティール加工 [ 更新日 : 2009/01/16 ]
HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム ■これも最近は恒例になってきましたが、ダミーディティールを追加して合わせ目を誤魔化しています。 濃さでわかると思いますが、向かって左側のラインが合わせ目、右側が今回彫ったディティールです。
ちなみに、この反対の面は接着しているので後ハメ加工ではなかったり。 まあ、こっちの合わせ目も消しても良かったんですが、情報量は減らすより増やす方が良いと思い彫ることにしました。










サフ吹き [ 更新日 : 2009/01/19 ]
HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム ■さて、ということで今回もサフ吹き完了。

■サフはグレー1000を使用しています。

■ちなみに、一部白い部分が残ってますが別にホワイトを吹いたわけではなく無塗装。 毎年この時期には言ってますが、冬なので、寒いので、なるべく塗装箇所は減らしたいのです。 ま、部分塗装とスミ入れはしますけどね。

■あと、今回の塗装は前回の ダブルオー と違い、渋めの色で塗装する予定です。ダブルオーの塗装は明るすぎてどうにも評判が良くなかったのでね。それに個人的には明るい色より地味な渋い色での塗装の方が好きですし。

■とりあえず予定では濃緑色あたりをメインで塗る予定。他に良い色があったらそっちに変えるけれども。

■まあ個人的にはダブルオーの色も嫌いじゃないのですがね。

HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム キット名: HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム
作品: 機動戦士ガンダム00 Second Season
発売: バンダイ
出荷日: 2008年10月29日
価格: 1,260円(税込)
>> Amazonで商品を購入する






完成 >>> NEXT >>>  [ 更新日 : 2009/01/28 ]
HGケルディムの製作が完了しました。
完成した作品は→のリンク先にありますので、よろしければご覧下さい。


WORKSへもどる / TOPページへもどる
HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム
<< 完成した作品を見る >>


HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダムを購入する。 1500円以上で送料無料 → Amazon / まとめ買いならお得 → 楽天市場